No2【教官紹介】住友建機教習所 千葉の指導教官はこんな人達だった。

気になる指導教官

フォークリフト技能講習を受講するにあたって気になるのが
指導教官。

大声で怒鳴られないか、特に女性の方は気になりますよね。

sensei_okoru     sensei_homeru

ということで今回4日間に技能講習でお世話になった指導教官の方に
ミニインタビューを実施してまいりました。

 


 ①珍しい名字の別宮(べっく)先生

DSC03432

別宮と書いて”べっく”とよむ珍しい名字は、愛媛県の今治に多いそうです。

【Q1:指導時に心がけていること】
フォークリフト技能講習の受講生は、フォークリフトに対する理解がバラバラなので
誰にでも理解できるよう分かりやすい説明を心がけています。

【Q2:指導歴は?】
およそ4年になります。以前は住友重機械の工場でフォークを扱う職場におり
当時の経験を活かした話をしています。

【Q3:不合格者って出てくるものですか?】
出ます。一番重要視されるのが安全確認ですが、そこを怠ってしまうと不合格です。
リフトは簡単に凶器になりますからね。


②教習所の園芸大臣 山本先生

DSC03454

教習所内の植垣からコスモス・バラといった植物の世話を愛する山本先生

【Q1:指導時に心がけていること】
受講生の男女比は、フォークリフトという仕事柄男性が多いのですが
女性の方が受講される場合は、孤独を感じさせないようこまめに話しかけています。

また、体格の小さい女性ですと、アクセル・ブレーキペダルに足が届きづらい場合もあるのですが
乗車席にクッションを置いて運転しやすいポジションになるよう調整を行っています。

ですので女性の方も安心してお越しください。

【Q2:指導歴は?】
10年以上。ベテランですね。

【Q3:教習所内にはどんな植物があるのでしょうか?】
キク・バラ・コスモス・ウチワサボテンなど様々な種類があります。
先日コスモスを玄関横に植え替えました。植物の世話は楽しいですね。

DSC03549


③覚えられない人にもトコトン付き合う 西田先生

DSC03559

【Q1:指導時に心がけていること】
とやかく口を出し過ぎなようにしています。
受講生が萎縮してしまいますからね。

絶対に外してはいけない基本的事項・要点を
繰り返し伝えるようにしています。

覚えるのが苦手な方が来られても
しっかり定着するまでつきっきりで付き合いますよ。

【Q2:指導歴は?】
およそ5年です。

【Q3:フォークをうまく運転できる自信がないのですが・・・】
フォークリフトの運転で一番大事なことは安全です。
運転の上手い下手は関係ありませんよ。


④教習所の生き字引 小岩先生

DSC03761

【Q1:指導時に心がけていること】
なんたって安全。
目先の合格だけじゃなく、受講生の方が五体満足で定年を迎えられるように
先を見据えた指導をしています。
事故で指がなくなっちゃうなんて可哀そうじゃないですか。

【Q2:指導歴は?】
20年以上です。

【Q3:住友建機教習所の歴史を教えて下さい】
昔は取得できる免許の種類も少なかったのですが
頑張って種類を増やして、約20もの教習コースを提供できるようになりました。

福島や和歌山から泊まりがけで複数の資格を取得しに来られる方もおられますよ。
兵役の終わった自衛隊の方も受講に来られます。


⑤女性受講生も安心の女性教官 I先生

DSC03765

【Q1:指導時に心がけていること】
言葉の伝え方に気をつけています。
こちらが無意識に発した言葉でも、受講生はキツく捉えてしまうこともありますからね。
強制感が出ないように気を配っています。

【Q2:女性の教官は多いのでしょうか?】
とてもめずらしい存在です。関東でも数名しか登録されていないと思います。

【Q3:住友建機教習所の良い所はどこでしょうか?】
アットホームな雰囲気ですね。一般的な教習所ですとカッチリと型にハマっていますが
住友建機教習所は1人1人の事情を汲んだ対応ができます。

 


 

いかがだったでしょうか?

住友建機教習所ではおよそ10名の教官がおり、各日ローテーションで回っています。
各教官ともに共通しているのは、安全を重視しているということ。

フォークリフトは自動車よりも重い、走る凶器です。
事故で人生を台無しにしないよう受講生のことを思う優しさを感じました。

また、女性教官がいるというのは、女性受講者にとっても大きな安心材料です。
取材中1名の女性受講者の方がいらっしゃいましたが、
やはり同じ女性同士だと色々聞きやすいとのことでした。

 

安全第一という要点は押さえながらも
細かく丁寧に教えてくれるベテラン教官陣が揃う
住友建機教習所 千葉教習センター

特に女性におすすめです。

今回の記事はいかがでしたか?
  • 役に立った! (16)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です