【低コスト】バッテリーフォークリフトを非常用電源に活用できる ”KEEPS” は、BCP策定に悩む物流企業に強烈にオススメしたい一品。

BCP策定、できてますか?

2011年3月11日の東日本大震災か早5年。

事業継続計画=BCP(Business Continuity Plan)
への関心が高まっています。

 

昨年常総市で大規模な水害がありましたが

何か起こった際に、復旧に向けてどのように動くのか
予め手順を定めておくことで、社員の安全確保・混乱を防ぐことが出来ます。

 

またBCPを策定することによって

・取引先からの信頼が向上する
・各種制度の優遇が受けられる場合がある(各自治体による)

といった社外的なメリットもあります。

 

参考1:マンガ・BCPをつくろう!東京都中小企業振興公社
参考2:自然災害時における物流業のBCP作成ガイドライン一般社団法人 日本物流団体連合会

 

電源の確保=災害初動の重要インフラ

復旧にあたり優先度が高いものの中のひとつが
電源の復旧。

 

1

電気があれば

・テレビ・ラジオなど災害情報取得源の確保
・PC/電話等 通信手段の確保
・照明の確保で2次災害防止
・各種電気製品の使用

などできることが多くなり、避難や復旧スピードが向上します。

 

ただし、課題となるのが非常用電源装置の価格。
蓄電池システムも技術進化していますが
数百万円とコスト面でのハードルは高いです。

 

 

 

KEEPSなら、既存設備を活用して低コストで導入できる。

そこでバッテリーフォークリフトを所有する企業様におすすめしたいのが

KEEPS

 

IMG_0321

バッテリーフォークリフトに搭載されている
48Vの大容量バッテリーを活用することで
低コストで非常用電源を導入できます。

 

 

KEEPSの構成図

WS000011

KEEPSの構成は上記の通り。

 

バッテリーフォークリフトから供給される48Vの直流電流
家庭用電源の100V交流電流に変換し分電盤に供給します。

WS000011

分電盤に直接供給できるため
既存の電気配線をそのまま活用することができます。

 

 

最大2台同時接続可能

Keeps

1台がバッテリー切れになった時に備えて、2台同時接続可能。

2台で7-8時間使用可能ですので
バッテリーフォークリフトの台数が多いほど長期間耐えられます。

 

 

実際の導入・活用イメージ

★停電発生★

①フォークリフトをKEEPS近くに乗付け

②電源ケーブルを接続

③KEEPSの起動

 

停電発生から3ステップで復旧させることが出来ます。
特に難しい操作は必要ありません。

 

 

気になる価格は・・・

 

本体・工事費を含めてな・ん・と

 

なんと!

 

40~50万円!
(分電盤の配置などにより工事費が変動)

 

工事時間も通常のケースであれば3-4時間で完了。

 

蓄電池を購入するよりも低コストかつ短期間で導入できます。

 

 

お手軽に・迅速にBCPの電源復旧体制を整えたい場合は
是非全国の住友フォークリフト販売店まで!

ご連絡お待ちしております。

 

今回の記事はいかがでしたか?
  • 役に立った! (7)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です