A-eye support

エーアイサポート(後方運転支援システム)

人とリフトが行き交う現場の安全をサポート

A-eyeサポートは、AIカメラを車両の後方に搭載し、
車両後方の検知エリアの人を検知すると、
通知ブザーと通知ランプでオペレーターに接近を知らせます。
さらに、車両を自動で制御することにより
オペレーターの運転を支援するシステムです。
※車速10km/hを超えた場合は、人を検知または
通知できない場合があります。

搭載可能モデル

カウンターバランスタイプ

  • ●新型QuaPro-B (標準車)

  • ●新型QuaPro-B (Li-ionバッテリー車)

リーチタイプ

  • ●QuaPro-R (標準車) 11月上市予定

  • ●QuaPro-R (Li-ionバッテリー車) 11月上市予定

『A-eye support(エーアイサポート)』は、オプションとして装着可能です。
詳しくは販売店にご確認ください。

『 エーアイサポート』 機能説明動画

「エーアイサポート」の基本性能

「エーアイサポート」の特徴

特徴1:「安全性と効率の両立」人と物を識別し、人のみを検知することで作業効率を維持。 特徴2:「スムーズな運転サポート」検知した人を避ける際、スムーズな加速制御により作業の流れを妨げずに通過できる。 特徴3:「後方発進抑制の一時解除」安全確認ステップとしてブレーキペダルを踏む動作で解除(意図しない発進を防止) 特徴1:「安全性と効率の両立」人と物を識別し、人のみを検知することで作業効率を維持。 特徴2:「スムーズな運転サポート」検知した人を避ける際、スムーズな加速制御により作業の流れを妨げずに通過できる。 特徴3:「後方発進抑制の一時解除」安全確認ステップとしてブレーキペダルを踏む動作で解除(意図しない発進を防止)
「エーアイサポート」の基本機能-1

1.「後方自動減速」

後進時、後方に人がいることを
オペレータに通知(警告)
さらに、距離が近づいた場合、自動的に減速制御
することで衝突回避できるようサポート

「エーアイサポート」の基本機能-2

2.「後方発進抑制」

停止時、後方に人がいることをオペレーターに
通知(警報)。さらに、後方への発進を抑制することで
安全な運転ができるようサポート

注意事項

  • 本システムはオペレーターの安全運転を前提とした、運転支援システムです。ブレーキで減速して自動停止するシステムではありません。
  • 検知性能には限界があり、使用環境、使用状況などにより、人を検知できない場合があります。
  • 検知範囲内であっても、使用環境、使用状況および人の状況により検知できない場合があります。
  • 車速10km/hより速い速度では、人を検知できない場合があります。
  • カメラの画角外(カメラに映り込まない範囲)の人は検知できません。
  • 本システムに頼り安全を委ねる運転は、思わぬ事故につながり、最悪の場合は重大な傷害死亡につながるおそれがあります。